んで結果は0−4の最下位。 どべって・・・。
デッキレシピは誰も知りたがらないだろうから載せません。
一回戦 青黒コントロール ×○×
コントロールだからなのか、ずっとドローゴーを繰り返す対戦相手。狼男を出して、《魔力のトゲ》 で追加を出しにくくする。さーて殴ろうかなーとおもったら、普通に6点払って出てくる《ワームとぐろエンジン》さんの姿が。そいつ一匹で封殺されました。2戦目に勝っているのはきっとフィニッシャーを引かなかったから。3戦目は普通にコントロールされました。
2回戦 白黒青 ×○×
隙があれば《機を見た援軍》が飛び出してくる。《魔力のトゲ》をだすも、《殴打頭蓋》 という最良の解答を出されてしまう。あとは殴られるだけのお仕事。2戦目は計算したら31点も回復されていた。でも《魔力のトゲ》でちくちくしたり赤タイタンが殴っていって勝ち。これ普通の赤単だったら泣いてると思う。3戦目は赤タイタンが出せなくて負けた。
3回戦 緑t赤 ×○×
緑単に《ケッシグの狼の地》を入れているデッキ。ガラクが出て対処が出来なくて・・・。といったかんじ。あと5点なのに!という場面が多かった。「火の玉」系の呪文を入れても良い気がする。2戦目は《アヴァブルックの町長》を2体並べて《魔力のトゲ》したら勝った。俺の構築の仕方が悪いだけで《魔力のトゲ》は普通に強いと思った。
3戦目はメモに
4戦目 青白コン ○××
サイドボード無しという男らしい外人の方が対戦相手。1戦目は《魔力のトゲ》を出したら沈黙してくれた。後の2戦は《魔力のトゲ》を引けず、カードパワーに押され尽くす。
結果は0−4だったけど、試してみたら面白かった。というかどうせなら《屑鉄場の斉射》デッキ持っていけば良かった、とちょっと思った。まあどっちにしろ負けてたんだろうけど。
終わった後に、きゅうしまさんに誘われて、5人でラーメンを食べにいきました。意外にも同い年が多くて驚いた。
次のFNMでは絶対に負け越さないぞっ!
0 件のコメント:
コメントを投稿